タイトル: The origin of spices / スパイスの起源
トーストしたナッツ、トリークル、プルーン、オイリーなマジパンの組み合わせと信じられないほど贅沢で複雑な香り。ダーウィンの多感覚万華鏡でフレーバーが進化し、チョコレートで覆われたラム酒、レーズンアイスクリームがモレロチェリー、カンゾウ、ダークトリークルに変化し、まったく新しい種類のスパイスを含んだフルーツが生まれる。加水すると、カスタードとヘーゼルナッツのプラリネの原始的なスープ、傷ついたリンゴが焼き栗に変化し、オロロソ後期にまでさかのぼる起源を連想させる。フィニッシュにはついに 失われた環が発見。ファッジ、タバコ、ナツメグスパイスの遺伝子の集合が、オレンジチョコレート、焼きバナナ、ラベンダーの茂みを探し求めている。
11年間ex-bourbon hogsheadで熟成した後、 first fill ex-oloroso hogsheadに移し替え。
An incredibly opulent and complex nose combined a plethora of toasted nuts with treacle, prunes and oily marzipan. Flavours evolved in a Darwinian multi-sensory kaleidoscope as chocolate-covered rum and raisin ice cream mutated into morello cherries, liquorice and dark treacle to create an entirely new species of spice-laden fruit. Water created a primordial soup of custard and hazelnut praline as bruised apples joined roasted chestnuts to suggest an ancestry dating back to the late oloroso age. Finally the missing link was discovered, a genetic jumble of fudge, tobacco and nutmeg spice that foraged for orange chocolate, baked bananas and lavender bushes. After spending 11 years in an ex-bourbon hogshead this was transferred to a first fill ex-oloroso hogshead for the remainder of its maturation.